小倉牝馬ステークス予想

こんばんは、わた吉です!

 

今年からの新設重賞、小倉牝馬ステークス

 

ちょいちょいやってた愛知杯の名前が変わっただけですが(^^;;

語呂がいいから昔からあったイメージありますよね(笑)

 

ちなみに愛知杯は今年から中京で3月に行われるそうですよ!

そのためこの時期のこのレースに小倉牝馬ステークスと名付けられました。

小倉で来年以降この時期に重賞が増えたのは良いことですね!

 

そんな小倉牝馬ステークスの予想です!

 

小倉牝馬ステークス(G3) ハンデ 芝2000m

◎17アリスヴェリテ

○07シンティレーション

▲14コガネノソラ

☆03フェアエールソング

△01エンパイアウエスト

△12オーロラエックス

△15コンクシェル

 

◎アリスヴェリテ

国内前走の新潟記念は開催後半でかなり馬場が荒れておりハイラップの逃げ馬には苦しい展開でしたが、今回は開幕週初日でこの馬のペースで逃げれば小倉巧者のこの馬の独壇場と言えるでしょう。

去年の重賞勝ち馬でありながら53キロというハンデはかなり恵まれており、ここは完勝ムードです!

 

○シンティレーション

近走を見ていると直線が長いコースの方が高いと思われますが、中山札幌での勝ち上がりがあり直線が短く狭いコースで好走している実績があります。

そこに昨年夏頃から本格化し高速馬場にも対応できるようになりました。

エリザベス女王杯の着順は最後の直線での痛恨の不利があってのこと。

ここは見直せるレベルです。

 

▲コガネノソラ

昨年の牝馬クラシックを賑わしてきた一頭。

前走は直線で前の馬が垂れてきて道がなくなってしまっての結果。

ハンデは見込まれた感がありますが、それだけ地力が認められてるということです。

横山武Jが昨年小倉騎乗がないためそこで割引して対抗まで。

 

注意)クイーンズウォーク

今回初のローカル小回りでそこのところが疑問視。

不安材料が多く、騎手も含めてオッズがかなり低くなりそうなので、ここは買い目には入れないで勝負しようと思います。

 

買い目

馬連

◎-○▲(☆)

 

三連複

◎-○▲☆(△)

 

※X(旧Twitter)を始めました!

ぜひ競馬好きな皆様と触れ合いたいと思いますので

フォローしていただけると嬉しいです!

わた吉@競馬(@watakichi_keiba)

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

 

この記事が良いと思ったら下の☆も是非是非クリックお願いします!

記事を書く活力になります(笑)

↓↓↓