こんばんは、わた吉です!
今回は【オーシャンステークス】のデータ分析です。
1着馬にはG1高松宮記念への優先出走権が与えられるため、
実力がありながらも賞金が足りない馬がここを目標に仕上げてきます。
過去10年の結果から、予想をくみ上げていくための考察をしました。
1.年齢別馬券成績
4歳(1-2-4-21)
5歳(6-2-4-32)
6歳(1-4-1-27)
7歳(2-2-0-20)
8歳以上(0-0-1-29)
4~7歳馬がまんべんなく馬券を占めています。
とりわけ5歳馬が6勝と勝率の面ではかなり期待できそうです。
一方で8歳以上の馬はこの10年で馬券に3着に1頭のみと不振です。
2.前走クラス別成績
G2(0-1-0-9)
G3(4-4-4-47)
OP・L(4-4-1-52)
3勝クラス以下(0-0-2-10)
G2からの臨戦となるとスプリント重賞の番組が少ないため頭数も少ないですが、成績も低調気味です。
前走G3が堅実に走っている傾向で中でも前走シルクロードS組は10年間で5連対しており、
シルクロードSからの臨戦となる馬は注目したいですね。
3.連対する条件
10年間でみると、連対した20頭のうち実に18頭が
芝1400m以下の重賞で3着以内またはOPレース1着の実績があります。
↑の条件を満たしている馬を軸に馬券は組んでいきたいところです。
4.狙いたい馬
ヴェントヴォーチェ
ペアポルックス
ママコチャ
先週の的中情報!
▲ー◎ー〇
馬連44.2倍
三連複107.4倍
※X(旧Twitter)を始めました!
ぜひ競馬好きな皆様と触れ合いたいと思いますので
フォローしていただけると嬉しいです!
この記事が良いと思ったら下の☆も是非是非クリックお願いします!
記事を書く活力になります(笑)
↓↓↓