こんにちは、わた吉です。
先日のチャーチルダウンズC(G3)のレースを振り返っていきましょう。
(データ分析記事はコチラ)
(馬券予想記事はコチラ)
1.着順結果
1着ランスオブカオス
2着アルテヴェローチェ
3着ミニトランザット
4着スリールミニョン
5着モンテシート
2.馬券結果
▲ー◎ー△で馬券は的中!(^^)!



馬連4.1倍
三連複23.9倍
1,2番人気決着ということで配当はあれませんでしたが
8番人気のミニトランザットが突っ込んて来てくれたので三連複はだいぶつきました!
3.レース回顧
大外10番のツーエムクロノスがレースを作り、3番フォルテムと7番▲ランスオブカオスが続く展開で前半3ハロンは34.4秒とミドルペースのラップでした。6番◎アルテヴェローチェ、5番△ミニトランザットは7,8番手。
3コーナーから4コーナーにかけてモンテシートが仕掛けて、ツーエムクロノス、フォルテムの3頭横並びで直線に向かいます。ランスオブカオスはついていかずに足をまだまだ溜めます。
最後は内で足を溜めたランスオブカオスが外から追いかけてきたアルテヴェローチェに差を詰めさせず1着ゴールイン。
2着のアルテヴェローチェはスタートで後手を踏んで外を走らされた分の2着か。
同じく後方からになったミニトランザットは道中内で辛抱して最後の直線見事抜け出るも3着まで。
4.次走注目馬
ランスオブカオス、アルテヴェローチェ、スリールミニョン、ジーティーマン
ランスオブカオス
前走の1800mでは最後に甘くなってしまったので、距離短縮が功を奏しました。
折り合いも切れ味も抜群でNHKマイルで楽しみな一頭です。
アルテヴェローチェ
1,3着馬を見ていると内がまだまだ伸びそうな馬場で外から回ってきて2着を確保したのは好内容でしたね。能力は高いと思うのでこちらもNHKマイルに歩を進めるなら直線の長い東京が味方してくれそうです。
スリールミニョン
3着のミニトランザットに抜かれたときはさしかえそうとしており、熱発明けとしては上々の内容でした。G1・桜花賞に登録していますが連闘になるので回避するでしょう。どこかで賞金を増やしてNHKマイルに出走できるなら軽視できない存在になりそうです。
いずれにせよ熱発明けの一戦だったので次戦は上積み必至で期待したいです。
スタート後に他馬に寄られる不利があって最後方からの競馬でしたが大外から上がり2位の末脚は使えていたので、今回の結果だけを見て人気が落ちるようなら次走はねらい目になる存在でしょう。
※X(旧Twitter)を始めました!
ぜひ競馬好きな皆様と触れ合いたいと思いますので
フォローしていただけると嬉しいです!
この記事が良いと思ったら下の☆も是非是非クリックお願いします!
記事を書く活力になります(笑)
↓↓↓