こんばんは、わた吉です。
先日の阪神牝馬ステークス(G2)のレースを振り返っていきましょう。
(データ分析記事はコチラ)
(馬券予想記事はコチラ)
1.着順結果
1着サフィラ☆
2着アルジーヌ
3着ラヴァンダ
4着ビヨンドザヴァレー▲
5着ボンドガール〇
6着ソーダズリング◎
2.馬券結果
☆ー無印ー無印の結果で
馬券は所用で買えなかったものの不的中・・・(´;ω;`)
9番人気、3番人気、8番人気の決着だったことで3連複は39970円、3連単は362400円という大波乱の結果となりました。
3.レース回顧
3番タガノエルピーダと2番ビヨンドザヴァレー▲がスタートを決めるも大外からイフェイオンがハナを主張、続いて11番サフィラ☆が2番手に追走します。さらに1番アルジーヌ、12番ヒルノローザンヌまでが先行集団、最初の3ハロンは35.5秒と重賞にしてはやや遅めのペースです。ボンドガール〇はこの時点で最後方で最後の直線に賭ける競馬。最後の4コーナーに入るところでスイープフィートが進出開始、背後にいるラヴァンダ、後方にいたボンドガールも大外を回して詰め寄ります。最後の直線ではスローの展開を前で溜めていたサフィラが先頭に立ち、アルジーヌ、ビヨンドザヴァレーが迫ります。外から回ってきたスウィープフィート、ボンドガールは最後まで突き抜ける余力はなく、内からラヴァンダが突っ込んできて、最後はサフィラ、アルジーヌ
ラヴァンダがゴールを駆け抜ける大接戦。結果はハナ差ハナ差でサフィラが格上挑戦で重賞初優勝。2着にアルジーヌ、3着にラヴァンダとなりました。
◎に推したソーダズリングは直線までは手ごたえが良かったのですが最後の伸びを欠いてしまいました。1600mは少し長いのかなという印象を受けました。
〇ボンドガールは5着に敗れてしまいましたが、大外を回してきての結果で、上り3ハロンも2位の32.9秒と力は見せたのではないでしょうか。まだ本番を残しているので完全に仕上げて来てはいないはずで、次は巻き返せそうです。
4.次走注目馬
サフィラ、アルジーヌ
サフィラ
全兄にサリオス、半姉にサラキアのいる良血馬ということもあり、素質がここで開花しましたね。特に全兄のサリオス同様先行してスピードを維持する力に長けてきました。格上挑戦でしたが重賞を制したことでレースの選択もしやすく、次走もしっかりと調整できることで好走に期待できそうです。
アルジーヌ
急遽の乗り代わりもありましたが、クビ差の2着に大健闘。今回は休み明け+12キロでの出走だったため、次走絞れて仕上げることができれば近いうちに2度目の重賞制覇も見れそうです。
※X(旧Twitter)を始めました!
ぜひ競馬好きな皆様と触れ合いたいと思いますので
フォローしていただけると嬉しいです!
この記事が良いと思ったら下の☆も是非是非クリックお願いします!
記事を書く活力になります(笑)
↓↓↓